ctvgsによるPixabayからの画像

XV スバル

激安!?ワンコインでナンバープレート隠しを自作したよ!

投稿日:

こんにちは!ごしか。です。

皆さんは愛車を撮影しSNSにアップするとき、ナンバーはどうしていますか?隠していますか?そのままですか?

ナンバーから直接個人は特定できないので隠さなくても別に問題はないのですが大抵の人は隠すなり工夫をしていると思います。

僕はiPhoneで撮影しTwitterやInstagramに投稿するときは加工をしてナンバーを隠していました。その時に使用しているのがこのアプリ。

TYPEONE Cam です。ナンバーを自動検出し勝手にモザイクをかけてくれます。任意でモザイクもかけられ色も変更できるのでナンバー以外のモザイク処理にも使えそうです。

しかし、簡単に加工ができると言っても毎度毎度の作業は正直面倒くさい!そんな人のためにナンバープレート隠しというものが売っています。

Amazonで検索すると何件か出てきます。

ぺらぺらの被せるだけのはなんかダサいし、少しいいやつは「こんなにするの?」という価格のものまで・・・。

そこで!こんなもの自作でどうにかなるんじゃないか!?と思い立ち、先日ナンバープレート隠しを自作したので材料やらなんやら紹介しようと思います!

自作ナンバープレート隠しの材料

主な材料は3種類です。

  1. ナンバーを隠す本体となるもの
  2. それをナンバーにくっつけるもの
  3. 柄、デザインをつけるもの

見栄えを気にしない方は上2つだけでも全然OK!

僕が材料として選んだものはこちら!

450 mm × 300 mm 厚さ 5 mm のカラーボード

超強力マグネット4個入り

カーボン調のリメイクシート

全てダイソー商品なので税込330円で出来ちゃいます。市販の10分の1程度ですね!

材料とは別に工具としてハサミ、カッター、両面テープ、メジャー、ペンなどは必要です。

それでは作っていこう!

それでは作成していきます。

まずナンバープレートの大きさにカラーボードをカットしていきます。普通車、軽自動車は縦16.5 cm 横33 cmと決まっているのでその大きさにカットします。

しかし、僕のナンバープレートにはスバル純正のフレームがついています。フレームの中に綺麗にナンバープレート隠しを納めたいので面倒ですが長さを測ります。

フロント

縦が14 cm 横が30 cmです。

リア

縦が15.5 cm 横が32cmでした。この大きさにカットしていきます。

フレームの種類によって長さは変わってくると思うので各自で必ず長さを測ってください。

カットできたら後は簡単。

こんな感じにカットできました。これにナンバープレートのボルトの位置にマグネットを貼り付けていきます。ボルトにカラーボードを押し付けると跡がつくのでそこにマグネットを両面テープで貼っていきます。

リアは普通車では封印があるので左右で高さが変わってきます。余ったカラーボードでマグネットの高さを調節しました。

僕はナンバープレート隠し下部がつけたときにパコパコしそうなのが嫌だったので、これにも余ったカラーボードで高さを出しました。

完成したのがこちら。

カーボン調シートを貼っていくよ!

このままでは白の味気ないナンバープレートになってしまうので少しでも高級感を出すためにカーボン調のシートを貼ります。

お好みで車名を入れてみたり、好きな絵を入れてみたり、僕みたいにシンプルなデザインにしてみたり、あえて白のままにしてみたりと個性を出すのも面白いですね。

時間とやる気があれば「SUBARU XV」って入れてみたい!

完成!

シートを貼れば完成です!

近くで見ると手作り感満載ですが、実際に装着して見るとなかなか!

シートが紙?なので防水ではありません。今度、透明テープを貼ってパワーアップさせてやろうかと思います。

やはり、リアの封印部分が気になりますね。封印ぶん磁力が弱くなっているので走ったら落ちてしまいそうです(ナンバーを隠して公道を走行すると違反になるので絶対にやめましょう。)

晴れている日の写真撮影なら全然問題なく使えます。

まとめ

どうでしたか?ちまちま写真の加工をする時間を無くして、あなたもナンバープレート隠しデビューしてみませんか。市販のものを購入すると千円〜。自分で作るとワンコインで好きなデザインのものを作ることができます。。

あなたも自分だけのナンバープレート隠しを自作し愛車との写真をたくさん撮ろう!

ごしか。でした!また次回の記事でお会いしましょう!

-XV, スバル,
-

Copyright© えんじょいらいふ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.